行田市 レクサスLS ルーフ、ルーフサイドクリア剥げ 左クォーター鈑金 リアバンパー中古交換 ダイエー自動車販売

サブページメイン画像

  • HOME
  • 鈑金塗装
  • レクサスLS ルーフ、ルーフサイドクリア剥げ 左クォーター鈑金 リアバンパー中古交換

レクサスLS ルーフクリア剥げ クォーター鈑金 リアバンパー中古交換 自費修理

 入庫時の写真です

リアバンパーは大きく損傷し、外れかかっています、クォーターは写真では分かりづらいですが白い丸で囲ってある部分が大きく凹んでいます。ルーフはクリアが剥げてきており白くなってしまっています。
自費での修理の為、クォーターは鈑金、リアバンパーは中古で探し、ルーフとルーフサイドは修理で直させてもらいます。

 鈑金作業

まずクォーターを中古のバンパーと合わせながら裏から叩いて形を整えていきます。

 パテ付け研磨

ある程度叩き出して形が出来たらパテで形を作ります。

パテでの研磨作業もバンパーを付けて確認をしながら研いでいきます。

 パテ仕上げ、サフェーサー塗布

鈑金屋さんがある程度形にしてくれたパテを塗装屋さんが仕上げていきます。
大体形は決まっているので、薄くパテを盛ってパネルと馴染むように研ぎ慣らしたらサフェーサーを入れていきます。
この時にルーフや中古バンパーの傷がある箇所も一緒にサフェーサーを入れていきます。
ルーフはクリア層の研ぎ残しがあると不具合の元になるので、見落としの無いようによく確認してからサフェーサーを入れていきます。

 調色~塗装

サフェーサーを入れたら乾燥させている間に調色(色合わせ)を行います。

調色が終わったらサフェーサーを研いでいくのですが、その前にクォーターのパテが入っている部分をよく見て、巣穴(小さい穴)が空いていないかよく確認します。必要であればパテで埋めた後に再度サフェーサーを入れます。
問題が無ければサフェーサーを研いでいきます。パテの入っている部分は適当に研いでしまうと歪みの原因になってしまうので、パテ研磨の時と同じように研いで歪みが出ないようにしていきます。

サフェーサーの研ぎが終わったら次に足付け作業に入ります。サフェーサーを研いだペーパー目を消しながら全体に細かいペーパーで傷を付けていくのですが、この作業が甘いと塗装が剥がれてしまう原因になるので見落としの無いように行っていきます。

足付けが終わったらマスキング作業に入ります。
マスキングを貼る部分を脱脂してから始めます。脱脂できていないと汚れや油分が原因で塗装中にマスキングが剥がれてしまう事があるので気を付けながら行います。

マスキングが終わったら塗装に入ります。
塗装する面をよく脱脂しながら、足付け忘れが無いか、汚れが残っていないか、マスキングの甘い所はないか等確認します。
問題が無ければカラーベースを塗り始めます。初めの数回はカラーベースを薄く塗りながら、塗装に不具合が起きないか様子見しながら塗っていきます。ゴミが付けばその都度ペーパーを使って取っていきます。

カラーベースが終わったらクリアー塗装に入りますが、カラーベースを塗って間もないままクリアーを塗装し始めてしまうと、クリアーの艶引けの原因になってしまったり、メタリックやパールを使っている色では、色の粒子が動いてしまってムラのようになってしまう時があるので注意が必要です。

しばらく時間を置いたらクリアーを塗っていきます。カラーベースの時と同様にゴミに注意しながら塗装していきます。

 磨き作業~完成

クリアーの乾燥が終わったら、鈑金屋さんにバンパーを組み付けてもらう前に、ボディ部分は先に磨きます。
黒っぽい色、濃色系と言われる色は磨きの傷が非常に目立ちやすく、磨いた直後は傷が目立たなくてもしばらくすると傷が戻ってくるので、初めに磨いておいて、組付けを行った後に再度磨きを行います。

また磨きの道具に関しても、明るい色はシンプルな回転のみ行うシングルアクションと呼ばれる機材(ポリッシャー)だけで磨き作業を行うのですが、濃色系の磨きは複雑な動きをしながら回転をするダブルアクションと呼ばれる機構を備えたポリッシャーも使って磨いていきます。わずかな磨き傷も非常に目立つので、とても繊細な作業です。

バンパーを組み付けてもらい、再度磨きを行ったら作業は終了です。クォーター、ルーフ、バンパー共に綺麗になっているかと思います。今回の作業は予算の都合でガラスやルーフアンテナを付けたまま作業しましたが、外して作業することも可能です。その他気になる点があれば気軽にご相談ください。

無料のご相談はこちらからお気軽に

  ローン通過率は地域トップクラス
自社ローンのお問い合わせは、お近くの店舗へお気軽にどうぞ。

行田店:048-553-3004
(営業時間:9:00〜19:00/定休日なし)

高崎店:050-5530-0876
(営業時間:10:00〜19:00/月曜定休)

お問合せフォームはこちら

鈑金塗装の他のページ

お電話
採用情報
お問い合わせ